2020.09.01 12:35ちょっと小話…浅草観音様ってどこから来たの?①まだまだ陽射しは強めですが、少しずつ秋の気配を感じ過ごしやすい季節になってきましたね。 令和2年 浅草神社例大祭「三社祭」秋(10月)斎行について8月31日に正式に発表がありました。 --- 以下文引用 --- 令和2年10月17日(土)・18日(日)の2日間に亘り斎行する事と致します。 但し、新型...
2019.09.22 19:00思い出の中学校現在、清川2丁目にある福祉プラザ台東清峰会。この建物が建つ前は、私が通っていた中学校がありました。蓬莱中学校は東京都台東区にある公立校で、平成14年(2002年)今戸中学校との統合により統廃合された学校です。
2019.05.01 15:00令和元年(2019年版)三社祭公式読本に清三睦が掲載!2019年度版 三社祭公式読本に清三睦が掲載されました。ありがとうございます!浅草神社務所、浅草近郊書店などにて発売中です!定価1,000円本社神輿渡御図付き・・・その歴史から現在行われている祭礼まで三社の全てがわかる一冊・・・是非、ご購入いただき私たちの記事を読んでください!
2018.05.17 22:5119日の記念撮影について役員の方々、青年部の方々へ19日の記念撮影の時間が9:00から8:30に変更となりました。急なお知らせで申し訳ございません。どうぞよろしくお願い致します。
2018.05.14 14:59半纏の貸し出し返却についてのお願い半纏の貸し出し返却についてのお願い 半纏の貸し出しは1500円/枚で貸し出しをしております。希望される方は下記にお問い合わせ下さい。貸し出しできる半纏は枚数に限りがございます。上限に達してしまった場合はお貸しできない場合もございますのでご了承ください。半纏の返却は三社祭最終日の5月20日(日)までに清三睦青年部に返却をして下さい...
2018.05.13 00:30町会神輿 渡御の注意点町会神輿 渡御の注意点〓 服装について 〓・宮神輿では禁止のTシャツ・短パンでも担げますが祭り衣装を なるべくご用意して頂き 半纏の着用をお願いします。 (祭り衣装をお持ちでない方は、浅草「中屋」や「あだちや」等、祭り用品店にてお買い求め下さい。)〓 足下について 〓 ・雪駄、サンダルは厳禁です。足袋、地下足袋での参加をお願い...