令和二年 初午祭

本日(2020年2月11日)は宝珠稲荷神社で初午祭が行われました。

今年は昨年に比べ子供たちの参加も多く、商売繁盛・病気治癒・開運祈願をお参りしに来られる方で大変賑わいました。

飛び地となる浅草町一、浅草町二、浅草清三睦の三つの町合同で開催されます。
朝早くから準備開始です!
子供たちの遊び場、ゲームコーナーとしてコイン落としと射的を用意。
コイン落としは見事に水槽の中にある器の中にコインを落とせたら景品はメッチャ大きいうまい棒!
一体何本のうまい棒が入っているのか…(笑)
うぅ〜ん、食べてみたい!
杵と臼で作るつきたてのお餅の振る舞い。
子供たちに大人気のお汁粉ときな粉と磯部巻き。温かい汁粉とつきたての柔らかなお餅。
体が温まりしかも美味しいです♡
生演奏のお囃子も場を盛り上げてくれました。
みんな順番で演奏し、開催中は途切れることなくお囃子が聴こえていました。

楽しい時間はあっという間、14時にはお餅も無くなり終わり時間となりました。

たくさんの方々が来てくださったこと、感謝いたします。
ありがとうございます♡
小さな小さな稲荷神社ですが…
毎年初午祭を行なっています。
今はマンションが立ち並び、土地の買収も行われて残念なことに地域住民も少なくなってきています。
昔からの伝統を残すことも難しくなってきています。
どうぞ新しくこちらの土地に来られた方もご遠慮なく地域のお祭りにご参加ください!
お待ちしています!
今年一年、皆様に商売繁盛・病気治癒・開運が訪れますように…
ありがとうございます!

浅草町清三睦会

浅草神社の氏子となる清三睦は浅草からから少し離れた飛び地にある。 地域住民の高齢化や住民の減少で祭りの存続も危うい状態ですが、この伝統ある行事を次の世代にも繋げるために青年部一同団結し、日々活動している。そんな小さな町の若者たちの活動記です。

0コメント

  • 1000 / 1000